HOME  >  在校生の方へ
  • お問い合わせ・資料請求
  • オープンキャンパス
  • イベント&キャンパスライフ
  • デザインコンペ
  • 特別座談会
  • 卒業生インタビュー
  • 教育環境
  • 社会人の方へ
  • 皆さんから寄せられた質問
  • Facebook

在校生の方へ

このページでは、デザインテクノロジー専門学校・専門課程の
在校生への情報をご提供します。
災害時の休校の案内や、夏期休暇・春期休暇期間中の学校からのお知らせなどを掲示します。
各種手続き方法なども掲載していきますので、随時確認するようにしてください。

お知らせ

一覧

年間スケジュール
各種発行の手続き
お電話でのお問い合わせ
053-454-6565
インターネットでのお問い合わせ
お問い合わせフォーム

学生の心得

1.就学時間について

学校法人笹田学園デザインテクノロジー専門学校(以下「本校」という)では、1年間が前期と後期の2つの学期に分かれています。
今年度一年生の前期は4月1日より9月30日まで、後期は10月1日より3月10日までです。

夏・冬・春の長期休暇や祝祭日以外の月縲恚燉j日の毎日授業があります。
朝は8:50までに教室に入って着席してください。
原則的に授業は80分授業が午前2時間午後2時間です。
時限ごとの間に休み時間が20分あります。
2時限目と3時限目の間は1時間に昼休みです。
最後の授業終了後、クラスごとに分担区域の清掃を行い、点検を受けてから随時解散となります。

2.成績評価について

試験、課題、出席などをもとに、前期と後期の2回成績評価を行います。
成績は、A、B、C、Dの4段階評価で、Dは単位不認定です。
前期(9月下旬)と後期(3月上旬)の2回、成績通知票を発行します。

3.単位取得について

全教科において出席、試験、課題提出の全てを満たさなければ、単位の取得ができません。
単位を取得できない教科が一つでもあると、進級も卒業もできません。

1)出席関係について
出席時間が足りないと単位の取得ができません。
年間の出席すべき日数の5分の4以上の出席をもって単位を認定する条件とします。
遅刻・中抜・早退は3回をもって欠席1回に換算します。

遅刻は、授業開始から20分までの入室は認めますが、それ以降欠課扱いとなります。
(公欠等、公共機関の遅延等を除く)

1時間欠席と取り返すのに2時間以上かかる、と言われています。
日常の生活リズムや健康管理にも十分注意してください。

2)試験について
前期と後期の2回、試験があります。
試験においては、100点満点で平均点の8割以上を取得しなければ追試験を受けることになります。
尚60点以上取得していればその対象にはなりません。(欠席の場合は再試験です。)
試験に合格しなければ単位の取得ができません。
追・再試験は、1教科につき1,000円の受験料が必要になります。
また、追・再試験は、採点が厳しく、合格基準も高くなりますので必ず本試験一回で合格できるよう、日ごろから努力してください。

3)課題提出について
全教科について与えられた課題いついては、全て提出してください。
成績評価の時点で未提出物が一つでもあると単位の取得ができません。

同時に、『納期(期限)を守る』ことがプロの仕事の基本であり、今からその意識を身につけなければなりません。全ての課題を提出するのはもちろんのこと、納期(期限)もしっかり守って下さい。

4.アルバイトについて

本校では、学業に差し支えない範囲内に限り、アルバイトを許可しています。
必ず年度ごとに申請をして、許可をとってください。
またアルバイト先が変わる際には、その都度申請を行って行ください。

5.校内の飲食喫煙について

飲食は教室内で、始業前、昼休み、放課後に可能です。
この時間帯には外出しても構いませんが、授業に遅れないよう注意してください。
授業中には机の上に飲食物がでていることがないようにしてください。

喫煙は、東伊場校舎ではB1喫煙所でのみ可です。
ただし、未成年は不可です。
1階ロビーは学生の飲食喫煙を禁止します。田町校舎は禁煙です。
なお、コンピュータ室は飲食喫煙厳禁です。
入口付近、駐車場、校舎周辺道路での喫煙は禁止します。特に歩きタバコは厳禁です。

6.部外者について

専門校舎上がり口以内には、本校在籍者の立ち入りを禁止としています。
6号館に関しては、入口の前で用件を済ませてください。
本校の職員の許可なく、部外者を校舎内に入れることを固く禁止します。

7.告知事項について

東伊場校舎では1階の掲示板、田町校舎では玄関の横を毎日必ず見るようにしてください。
告知事項は全て掲示板にて行います。

8.携帯電話について

所持、使用については特に禁止しませんが、授業中は音の鳴る、鳴らないにかかわらず、電源を切っておいてください。

9.学校発行の申請書類について

学校長の印鑑が必要となる書類の発行には申請からおよそ3日かかります。
余裕を持って申請するようにしてください。
申請用紙は専門職員室前のカウンターの引き出しの中にあります。
発行手数料は次の通りです。

■定期券等購入用通学証明書 50円
■在学証明書 100円
■学割発行申請書 50円
■成績証明書 300円
■卒業見込証明書 300円
■卒業証明書 300円
■出席証明書 300円
■その他 証明書 300円 

  • page top